サボテンと蜃気楼
作詞:若干P作曲:若干P
初めて聞いた時、衝撃を受け過ぎて涙腺崩壊しました。
歌詞が泣かしにくるので泣きたい時にオススメの一曲です。
味のあるアニメーションも素晴らしいし、その中でミクさんが「歌いに来た人」という設定も素晴らしいです。
恋に落ちたわけじゃないの
恋が落ちてたのを拾っただけ
埃ひとつない白い部屋で
たったひとつだけ落ちてたのがそう
鹿乃 ver.
ぼくらのレットイットビー
作詞:はりーP作曲:はりーP
イントロからしんみりします。
絵も優しいタッチで癒やされますが、こちらも最後の方で涙が出てきます。
サビがカッコいいので、口ずさみたくなります。
壊れた感情が いつか 君を消していく
見えなくなると 失われる灯火
でも 結んだ長い糸 ほどけ落ちていないから
また ぼくたちは 出会う時が来る きっと
KK ver.
動画担当のるみなさんによるアナザーイラストです。
楽曲のご視聴後にご覧ください↓
piapro.jp
君と見た星空
作詞:Easy Pop作曲:Easy Pop
作曲者を見ないで聞いた時に、「なんかEasy Popさんっぽいな」と思ったらEasy Popさんでした!
「なきむしのはつこい」の旋律と少し似ていて、物悲しい雰囲気があります。
ルカさんがまたいい声出してます。
一人で夜聞くのオススメです。
夏の終わり
広がる星空の下
儚い夢
いつまでも続くと思ってた
tama. ver.
月光食堂
作詞:ぬー(古川本舗)作曲:ぬー(古川本舗)
ぬー(古川本舗)さんのミクさんの調教はとても独特で、どうやってこんな風に声を出してるのか不思議です。
イメージイラストの絵の淡い感じが声にぴったりで、絵本の中に入り込んだように感じます。
とても落ち着くメロディなのですが、どこか切なくなります。
こちらも夜に一人で聞くのをオススメします!
お前の夜がやがて終わると
新しい朝を迎える
その次ここに座る誰かと
また出会える日まで
acane_madder ver.
僕、新生活が不安です。いや全然大丈夫っしょ!余裕っしょ!ディスコ
作詞:ラヴリーP作曲:ラヴリーP
もうすぐ新生活が始まる人がいるかな?と思い、こちらの曲を入れてみました。
新しい学校、新しい会社、新しい土地…新生活は期待もありますが不安もありますよね。
そんな気持ちが込められています。
これから新生活が始まりそうな人にオススメです。
少し気が楽になるかも。
今日思う明日とその明日に思う明日って
全然違くて泣きそうになってた
閉ざされたような気持ちにもなるしね、
でもそんなの今すぐ捨てる
__(アンダーバー) ver.
***