般若心経ポップ
作詞:不明作曲:おにゅうP
通称「総本山」と呼ばれる曲で、公開後すぐに殿堂入りになりました。
さらには派生動画も続出し、一時は週刊VOCALOIDランキングが般若心経で埋め尽くされ、「仏回」「伝説の週」とタグ付けされるほどに。
この動画をきっかけに般若心経に興味をもつ人や、「自分の葬式はこれでいい」と言う人が続出するなど、その影響力ははかりしれないものとなりました。
聞いているだけで不思議な心地よさがあるので、解脱効果があるかもしません。
動画ははんにゃGさんが担当されており、ものすごく味のあるPVに仕上がっています。
ぶっせつまかはんにゃはらみたしんぎょう
仏説摩訶般若波羅蜜多心経かんじざいぼさつ
観自在菩薩ぎょうじんはんにゃはらみったじ
行深般若波羅蜜多時しょうけんごうんかいくう
照見五蘊皆空どいっさいくやく しゃりし
度一切苦厄 舎利子
週刊VOCALOIDランキング #154
伝説の週「仏回」のランキング動画です。
一体いくつ般若心経の曲が入っているでしょうか?
以下、アレンジされた般若心経(派生動画)の紹介になります。
般若心経R&B
アレンジ:halyosyアレンジの中で1番好きかもしれません。
halyosyさんが感情をこめて歌われているので、聞いていてとても気持ちいいです。
『般若心経』は、「はんにゃしんきょう」ではなく、「はんにゃしんぎょう」と読みます。
また、正式名称は『般若波羅蜜多心経』で「はんにゃはらみったしんぎょう」と読みます。
般若心経ロック
アレンジ:クワガタPアレンジの中でも上位でした、ロックバージョンです。
ロックなので勢いがあるメロディで、とても爽やかな気分になります。
般若心経バラード
アレンジ:愛をPとても切なくなる、バラードアレンジの般若心経です。
最後の転調が謎の盛り上がりをみせます。
般若心経ハードコア
アレンジ:鬱P原曲どこにいった!?という印象を受けるアレンジですが、ちゃんと般若心経を唱えています。
サビになると帰ってきます。
同じ般若心経でもアレンジするだけでこんなに違いがあるんですね。
【仏具で】般若心経ポップ【叩いてみた】
般若心経に合わせて太鼓を叩いてる動画になります。
ミクの歌声(読経)と合わせて太鼓の音を聞くと、ぴったり合っているのがわかります。
***